今,古くて新しい静的サイトが注目されています. 私の場合,2002~2012年頃までは,WordPressなどCMSを用いた動的サイトが主流でしたが…. 分かりにくいと思う方に,大雑把に説明すると. サイトは,コンテンツ
日本アフィリエイト協議会が,2013年7月2日に出したリリースが興味深かったので,抜粋引用してみます. サイトの所有率 ホームページ・ブログを,24.5%の人が持っている.(1,765名) その28.3%が,アフィリエイ
ついにGoogle Readerが終了してしまいましたね. ところで,azpek.asiaでは,FeedBurnerによるRSS購読を提供していました. ところが,FeedBurnerの運営元であるGoogleが終了を匂
2013年6月1日~30日のアクセス解析結果です. 多くの方にご覧いただけたようで嬉しいです.ありがとうございました! Visits:17,401 PV;48,286 (Google Analyticsによる) 後半にな
リード200MB/s以上のUSBメモリー最上位機種「QX」が出るそうです. 発売予定日は,2013年7月20日だそうです. (ソニーなので.フライングしそうですが) ヘアライン加工が施されたメタルボディ USB端子の出し
このブログは,azpek.asiaの中の人が運営しています. azpek.asiaの更新日誌 短い記事 メモ帳 リンク集 思ったこと,考えたこと などバラバラにつぶやいていく予定です.