無料で30GBまで使える”Nドライブ”
あのLineを運営する韓国Naverのサービスなので、もっと運営されるかと思っていたのですが・・・
NAVER Nドライブをご利用いただき誠にありがとうございます。この度、2013年11月30日をもって、Nドライブのすべての サービスを終了することとなりました。
ご利用のお客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、 何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
ご利用のお客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、
サービス終了までのスケジュール
2013年6月27日 サービス終了のおしらせ
2013年10月31日 Nドライブに関するサポート終了
2013年11月30日 Nドライブサービス終了
2013年11月30日~2014年5月31日 ダウンロード機能のみ提供
2014年6月1日より すべてのツールからNドライブにアクセスができなくなります。
必ず2014年5月31日までにすべてのデータをダウンロード頂 ますようお願い申し上げます。
アップロード速度が遅いので、最近はほとんど使っていなかったのですが、なくなるのは厄介ですね。
それにしても、SkyDriveといい、標準で5GB以上が無料のオンラインストレージは、撤退することが多いみたいです。
My Computerで、ドライブとして認識してくれるオンラインストレージは、Nドライブくらいだったので、とても残念です。
代替サービスを見つけたら、また記事を書きたいと思います。